4、運動点(センターポジション)や重心点の変化
≪姿勢のネガティブサイクル≫
このサイクルを知ることが姿勢をよくする(姿勢を悪くしない)ための、大切な考え方・予防策なんです。
自分ではまっすぐだと思っているのに、傾いていたり、ねじれていたり・・・それはネガティブサイクルに突入しているサインです。
この慢性的な状態が続くと、運動障害や、肩こりや腰痛、膝痛、首や背中の痛みなど、いろんな痛みが起こるようになります。
5、運動の障害や痛み
あまり知られていませんが、姿勢の歪みには段階があって、ストレッチやエクササイズ、スポーツでは、完全にキレイになりにくい慢性的な悪い姿勢に突入していきます。
よく、「自分は、姿勢が良くないから、体を鍛えて姿勢を強制するんだ。」
そのように話される方がいます。しかし、どうでしょうか?姿勢が歪んだ状態で、トレーニングをすると筋肉は、歪んだ状態のまま付いていきます。これは当然のことなのですが・・・
まず、姿勢を良い状態に保とうとするならば、体の余分な緊張をといていくことをして筋肉のバランスをとっていくことが、大切です。
そして、バランスがとれてからその状態を維持するための筋肉を付けていくことで、良い姿勢、美しい姿勢を得ることができますよ。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒923-09658 石川県小松市串町東118 エストビル1F(コインランドリー しゃぼんの向かい) |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 0761-58-1708 |
立地 | 小松製作所粟津工場、串東口バス停前 |
