皆さん、”足踏み”と聞いて、どのような印象をお持ちでしょうか?
「ふ~ん足踏みね」と思われた方が多いのではないでしょうか。
ところが、こう聞くと関心がでてきませんか。
「足踏みは、ウオーキングをした時のなんと ”1.4倍” のカロリーを消耗する!
どうですか?
ウオーキングをされている方は、ウオーキング中
の事を思い出してみて下さい。
きっと、歩くのが目的で歩いていると思います。
なので、膝を上げて歩こうとは思わないと思います。
膝を上げようとすると、歩き方がぎこちなくなってしまいますね。
ここからが、足踏みの話です。
足踏みをするときに、注意点があります。
大切な事は、”膝を上げる”です。できれば、膝を90度に上げる気持ちで行うこと。
無理は、しないでください。
そうすると、何が起こるかというと、歩く動作ではあまり使わない筋肉を使うことになります。
それが、骨盤の中を通っている筋肉、「大腰筋」そして「大腿四頭筋」太ももの筋肉になります。
この筋肉は、姿勢を保つためにも大切な筋肉で、日頃からきちんと使うことが大切です。
しかし、意識をしないとなかなか使えません。筋肉としては重要で消費カロリーが大きな筋肉になります。
なので、お店でもみなさまに、足踏みを三分間一緒にしていただきます。
みなさん、効果に驚かれていますよ。
是非、テレビを見ながらでもできるのでどうぞやってみてください。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒923-09658 石川県小松市串町東118 エストビル1F(コインランドリー しゃぼんの向かい) |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 0761-58-1708 |
立地 | 小松製作所粟津工場、串東口バス停前 |
