小松市で更年期障害でお悩みの方へ
- 立ちくらみが多くて、生活に不安がある
- めまい、耳鳴りが起こって、ストレスで仕方ない
- 常に身体が重ダルく、疲労感がひどい
- 急に発汗したり、ほてりで顔が辛い
- 激しい動悸が襲ってきて、動けなくなってしまう
- 常にイライラしてしまい、心に余裕がない
- 人に当たってしまう自分が嫌になる
このページをご覧になる方は更年期障害で悩まされている方だと思いますので、まずはあなたにご質問です。
最近の5年間、あなたはストレスを感じることは多かったですか。
答えを下記から選んでください。
おそらく3,4を選ぶ方はかなり少ないでしょう。
当整体院に来院される更年期障害の患者さんたちも1や2を選ぶ方がほとんどです。
なぜなら、更年期前の自律神経の乱れが、更年期障害に深くかかわってくるからです。
そして、自律神経を乱すのがストレスであるため、更年期障害でお困りの方のほとんどが最近の5年間のストレスが非常に多い方がほとんどなのです。
また、ストレスは時間と総量ですから、10年ぐらいずっとストレスがかかっていて、最近数年は少しストレスが減ってきたという人もストレスは多いと考えて下さい。
あなたの身体が必要とするのは、ストレスを解放させてと自律神経バランスを整えることです。
あなたは自律神経バランスを整えればまた元の生活に戻ることが出来ます。あなたもその1人になりましょう!
更年期障害で悩まない生活を取り戻すために、今すぐ当院にお電話ください!
病院で治らなかったホットフラッシュ・発汗が改善! いっちゃん様 |
---|
![]() ●どのような症状でお悩みでしたか?
更年期による?ホットフラッシュ(顔のほてり)、発汗、トイレが近い ●てっちゃん家で施術を受けていかがでしたか?
1日目から、リラックスできました。ふだん、緊張しいな自分がリラックスしていることに おどろいたくらいです。 ●心や身体にどのような変化がありましたか?
初日から、気にしていた発汗がおさまりました。トイレの回数もへりました。 ●同じような症状でお悩みの方に一言お願いします。
私は これまで 皮フ科や内科、婦人科…と 受信してきましたが治りませんでした。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
不安感・自律神経失調症 N様 |
---|
![]() ●どのような症状でお悩みでしたか?
不安感・お腹の不調・肩こり・自律神経失調症 ●この整体の良さは何ですか?
身体がリラックス出来てすっきりした。 ●ここに来てよかったことは、なんですか?
お腹の調整が良くなり、気持ちが楽になりました! ●同じ症状で悩んでいる人に励ましの言葉はありますか?
同じような症状で悩んでいる方はぜひ、施術を受けてみると良いと思います。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
立っていられないほどの激しい動悸・息切れ てん様 |
---|
![]() ●どのような症状でお悩みでしたか?
普段は正常血圧なのですが、疲れやストレスが溜まるといきなり血圧が上昇し、動悸や息切れがして、立っているだけでしんどくなった。 ●この整体の良さは何ですか?
てっちゃん先生が優しく親身になって、いろんなことを教えてくれました。 ●ここに来てよかったことは、なんですか?
施術してすぐに、自分の体が今まで経験したことがないくらいリラックスしていることに気付きました。 ●同じ症状で悩んでいる人に励ましの言葉はありますか?
てっちゃん先生に身を任せてゆだねてみたら良いと思います。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
メンタルヘルスマネージメント資格を取得しています
施術者である院長は、メンタルヘルスマネージメントⅡ種を取得して、心の健康の予防に関する「ストレスおよびメンタルヘルス」基礎的知識や管理職者が部下が不調になってしまったときの対応、心の健康問題をもつ復職者への支援の方法などを学んできました。
「自分、元気になれるのかな・・・」と不安に感じている方も、安心して受けに来ていただけます。
自律神経失調症専門院である当院を、あなたが選ぶメリット
メリット① 自律神経失調専門院だから経験が圧倒的に豊富
つまりあなたに適したアプローチ整体を行うことが出来るんです。
メリット② 後悔しない施術結果
でも大丈夫です。今度こそ当院で解決への道筋を感じることが出来ると思います。
費用も時間も無駄にならない結果になることでしょう。
メリット③ 根本施術で、再発しない身体に
当院では乱れきった自律神経を根本的に安定させてく整体を行うので、今あるパニック解決だけでなく、再発しない身体に変わっていくことが出来ます。
なぜ、ストレスが多いと更年期障害を患うのか?
それは卵巣と副腎(特に副腎皮質)の関係を知る必要があります。
卵巣はエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)のホルモンを分泌し、更年期になると、この両方のホルモンの分泌量が低下することは皆さんご存知だと思います。
そのため、ほてり感、月経異常、不安感、不眠症、焦燥感、イライラ感、顔や頭だけあせをかく、頭痛、頭が重い感じ、そしてうつ病や躁うつ病的な気分障害があらわれてきます。
このページをご覧になっている方なら既に実感している方も多いのではないでしょうか?
閉経後3年もすると卵巣から分泌されるホルモンの量は激減します。
通常期と比較すると、エストロゲンで約40%程度になります。
プロゲステロンにいたっては、なんと通常期の0%になります。更年期には卵巣からは全く分泌されなくなります。
エストロゲンは約40%ですが、悪い人だと10~20%程度に落ち込む人もいるようです。
ここで重要なのが「副腎」という臓器になります。
この副腎は腎臓の上にちょこんと乗っている小さな臓器です。
しかし、とても重要な働きをしています。
実は、女性ホルモンと呼ばれるエストロゲンとプロゲステロンは卵巣だけで作られて分泌されていると多くの人は思っています。
もちろん、卵巣でも作られるのですが、実は副腎皮質という場所でも作られているのです。
副腎皮質はこのエストロゲンとプロゲステロンという二つの女性ホルモンを作っています。
(男性の場合は、アンドロゲンとテストステロンという男性ホルモンを作っています。)
この副腎皮質は、この女性ホルモンや男性ホルモンを作る以外にも、とても重要なホルモンを作っています。
それが糖質コルチコイドと電解質コルチコイドと呼ばれるものです。
ここからがとても重要になってきます。
糖質コルチコイドと電解質コルチコイドがが多いと副腎の機能が低下する
糖質コルチコイドは、主に以下の2つの働きを行います。
・糖新生(とうしんせい)と呼ばれ、タンパク質を分解して糖を作る
・炎症を抑える作用(抗炎症作用)
電解質コルチコイドは、腎臓でナトリュウムの再吸収を高め、カリウムを体外に出す作用があり、体内のナトリュウムとカリウムイオンのバランスを取っています。
実は糖質コルチコイドと電解質コルチコイドは、総称してコルチコイド(またはコルチコステロイド)と呼ばれ、その働きから抗ストレスホルモンと呼ばれています。
そのため、ストレス時にはとても多く分泌されるホルモンです。
ストレスがあると、副腎は糖質コルチコイドと電解質コルチコイドをなくなるまで出し続けます。すると副腎機能低下症という症状が出てきます。
副腎が披露する:自律神経バランスが乱れる
副腎のホルモンにはいくつかありますが、その量には個人差があります。
ストレスに抵抗するホルモンにも量は限りがあるのです。
継続的にストレスにさらされていると、副腎ホルモンが底をついてしまい普段の生活にまで支障が出てきます。
例えば、ここにあなたの副腎ホルモンの容器があるとします。10mlだとします。
副腎が一日に1ml副腎ホルモンを生産できるとします。
あなたにとって大きなストレスがあり、副腎ホルモンを3ml使いました。
そうすると、7mlになります。次の日に8mlに回復しますが、同じストレスが続くと次の日には、5ml、と、使える量が減っていきます。
現代は、毎日ストレスと過ごす環境です。副腎が抗ストレスホルモンを出し続けるため、なくなってしまいます。
これがひどい場合には、疲労感・めまい・耳鳴り・難聴・力が入らない・喘息・胃潰瘍・不眠症・頭痛・動悸など自律神経失調症と同じような症状が出てきます。
つまりストレスが多いと副腎皮質が疲労してしまい、より重要なホルモンである糖質コルチコイドと電解質コルチコイドを優先して作り、エストロゲンやプロゲステロンを作るのは後回しになってしまうのです。
元々、副腎皮質が作るエストロゲンやプロゲステロンは少量なのですが、更年期にさしかかった女性には、この少量のホルモンがとても重要になるのです。
更年期障害で不快な症状が出る方は、年齢的に卵巣が女性ホルモンといわれるエストロゲンやプロゲステロンが作れなくなった時に、卵巣に代わってそれらを作る副腎皮質が既にストレスで疲労していて女性ホルモンを作れなくなってしまっているのです。
この状態は、ストレスで自律神経が乱れ副腎皮質ホルモンがたくさん使われている「自律神経失調症」の状態と同じです。
ですから更年期障害は、自律神経失調症の症状のうちのひとつに数えてもいいぐらいなのです。
更年期障害で悩む方の身体に必要なこと
まとめると、更年期障害は次のようなプロセスで起こります。
- ストレスでを感じ続けている
- 副腎が抗ストレスホルモンを出しつづける
- 副腎ホルモンが足りなくなり、女性ホルモンが足りなくなる
- 自律神経失調と同じ症状が出るようになります
この状況であなたの身体が必要とすること、それは次の2つです。
①全身の筋肉の過緊張を、適切に緩めていくこと
②筋肉を緊張させるストレスや悩みを解消していくこと
この2つを行うことで、自律神経バランスは整い、ストレスを上手く解消し、副腎ホルモンも少しずつ増えて行きます。
無痛整体てっちゃん家では、この2つにアプロ-チして解決することで、あなたが更年期障害で悩まない身体に変われるサポートをさせていただきます。
本当に意味で、身体を心を緩めるのが当院の整体
筋肉を緩める=マッサージというイメージを持たれるかもしれません。しかしマッサージでは筋肉は緩みません。むしろより緊張して硬くなってしまいます。
生理学にアルントシュルツの法則というものがあります。これは「弱い刺激は生理的活性を高めるが,強すぎる刺激はこれを妨害し,ときには停止させてしまう」というものです。
マッサージの刺激は強すぎます。骨盤矯正などは身体の防御反応が働いてより緊張してしまいます。
本当に身体を緩めるためには、弱い刺激、極めて優しい整体でなければいけません。
当院で筋肉の過緊張を緩めるには、こゆらゆら揺らしたり、そっと触れたり・優しく摩ったり 軽く引いたりといった極めて優しい刺激の整体です。痛みはまったくない、気が付いたら寝てしまっている人が続出する整体です。
生理学の法則に基づく整体だから、あなたの身体は本当に意味で緩み、自律神経が整えっていくのです。
当院の3つの特徴
特徴① 無痛の整体だから身体に安心

その刺激は副交感神経という身体を休めて回復力を高める神経を動かすので、気が付いたら寝てしまっている人もいるほどでです。
パニックで悩む人は、不眠も併発していることもあるので、無痛の整体こそ受けていただきたいと思っています。
特徴② メンタルヘルスマネジメント ラインケアを取得

これは組織内で部下が不調に陥らないようしてくためにしていく知識・ケアの方法を身につけるものです。
パニック障害が起こるほどの自律神経の乱れには、ストレスやあなた自身が気付いていない悩みがあることもしばしば。
そういったストレスや悩みに気付くことで、気持ちが安定し自律神経も徐々に整っていきます。身体の面だけでなく、心の面からもサポートできるのが当院の特徴です。
特徴③ 同じ経験をした院長だから、あなたの気持ちがわかる

本当にパニック障害なの?サボってるんじゃないの?こんな風に言ってくる人もいます・・・
しかし私自身もあなたと同じように、原因不明の症状で悩んだことがありますから、あなたの辛さ、痛いほどよくわかります。
あなたの気持ちになって、あなたが早く元気になれるように、向き合っていくことをお約束します。
理想の身体と生活を目指しましょう!
- 大事な仕事のプレゼン前でも、動悸や発汗で悩まないように
- パニックが起こった場所に行っても、まったく問題ない
- 車を運転していても、不安に襲われない
- 疲れや緊張があっても、パニックが起こらない身体に
- 身体に不安がなく、ストレスのない人生へ!
施術回数の目安
自律神経バランスの乱れによる症状から解放されるには、何回くらい施術回数が必要なのか、気になると思います。
それはあなたの身体の回復力、生活習慣、施術を受ける頻度などで変わってきます。
自律神経バランスを安定させるには、それなりの施術回数が必要となります。あくまで目安ですが
これはあくまで目安で、症状によってこれよりも早く良くなったり、もっと回数が必要だったりします。
ただ基本的には、自律神経バランスの改善には、約10回の通院が必要となることをご理解ください。
整体料金
初回施術料 | 7,000円(初診料2,000円含む) |
---|---|
2回目以降 | 5,000円 |
11回回数券 | 50,000円 |
※ジャージなどの動きやすい服装(スカート、ジーンズ、短パン以外)
※下の服装は、長ズボンでお願いします。(更衣室あります)
※手ぬぐいサイズのタオル1枚(施術時に頭や顔の下に敷いていただきます)
※履き替え様のくつ下
くつ下は、施術の際に顔から足先まで素手で触れますので、衛生上履き替えしていただいております。
今度こそ根本から、更年期障害を解決して欲しい
更年期障害が起こってしまっても、自分を責めてはいけません。それは自律神経の問題・身体の問題なので、誰にも起きうることなのです。
更年期障害で自分を責めてしまうと、ドンドンと症状が悪化してしまいます。そんな悪循環に陥る必要はないんです。
私自身、自律神経の不調による不眠症で悩んだ経験があります。その当時は勤め人だったのですが、周囲の人に理解されず、とても辛かったことを、今でも覚えています。
そういう自律神経の悩み・更年期障害で悩む人を助ける事が、自律神経失調症専門院である、当院の役目です。
私はあなたに約束します。
- あなたが当院を選んだことを後悔しない整体を行います
- あなたの身体に責任を持ちます
- 時間も費用も無駄にならない整体を提供します
さあ一緒に、健康な身体を追及しましょう。まずはお電話ください。それが健康への第一歩です。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒923-09658 石川県小松市串町東118 エストビル1F(コインランドリー しゃぼんの向かい) |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 0761-58-1708 |
立地 | 小松製作所粟津工場、串東口バス停前 |
